2022年1月14日(金)・15日(土)
【兵庫展示会&セミナー】開催レポート
◆極東産機株式会社 代表取締役 頃安 雅樹◆
極東産機の畳事業部が業界No1になれた理由
《多くの畳店様が極東産機の畳製造システムを選ばれる理由》
YouTube映像 初公開(28分間)
https://youtu.be/PzSptYDVRHo

◆大分県 二豊製畳有限会社 代表取締役社長 山本 哲郎 様◆
女性が活躍する職場作り&
アルバイトから社長へ 事業継承について
YouTube映像 初公開(25分間)
https://youtu.be/yB4y_KDHwLw

◆極東産機株式会社 畳店経営コンサルタント 森田 孝雄◆
畳業界No1の採択件数
【ものづくり補助金】採択される方法
YouTube映像 初公開(8分間)
https://youtu.be/hcOPaVLTMT8

◆新商品 畳機械実演◆


【セミナー】参加者の声 (アンケートより)
岩手県 (有)上田畳店様
社長の年頭の挨拶とても勇気ずけられました。色々な難題を前向に捉えてピンチをチャンスに変えるその姿勢、とてもファイトが湧いてきました。この一年前向きに仕事をしたいと思います。それと今回の講演人柄の出てる明るい会社のようですね。女性がいるだけで会社が華やいで明るく感じますね。今後女性の社会進出もありメンバーとして考えるきっかけになりますね。
【YouTube】配信は、簡単に入ることができるので安心して聞くことが出来る。こちらの方が映らないので周りを気にしなくていいので奥さんと聞けました。
鳥取県 影山疊店様
会場で聞きたかったのですが、コロナ禍でのいろいろな取り組み方など、大変勉強になりました。特に変わっていかなければならない事は、事業継続と発展には必要不可欠だと共感し、1つ1つコツコツと進めていく決意が固まりました。
【YouTube】配信は、スマートフォンでは聞こえにくい点と資料の見辛さはありますが、時間も場所も都合も融通がきく所が利点です。
福島県 赤塚畳店様
上手く行っている畳店様の事例が聞けて勉強になった。今後の環境の変化や、自店で対応していかなくては行けない事が明確になった。
【YouTube】配信は、セミナーの最中でも一時停止が出来るので、急な用事に対応できて助かります。
京都府 関西畳工業(株)様
当社と同規模の二豊さんの女性雇用の多さ=家内工業から企業への脱却を実践されているのが励みになりました。
【YouTube】配信は、経費と時間をかけずに講演を聞けて良い。
高知県 曳田畳店様
コロナ禍の中、みんな多角化しながら、売り上げを上げている事がとても勉強に。社長のピンチはチャンスと言う言葉コレはいいね。
【YouTube】配信は、気軽に聴けるのが良い。
大阪府 鈴木畳店様(仮名)
コロナ等の大変厳しい社会環境の状況にもかかわらず、正確な認識と評価で、ピンチをチャンスにとの挑戦の向上心を高め、常に前向きな考えで思索し、取り組んでいく事で、より良い結果を出す。畳業界の将来に希望と勇気を与えるセミナーの啓発活動等に、私は敬意と感謝の気持ちで参加させていただきました。大変に参考になり、勉強になりました。ありがとうございました。
愛知県 前田畳店様(仮名)
二豊製畳の山本様の「BIGカンパニーよりGOODカンパニー」が素敵な言葉だと思いました。血縁の繋がりがなく承継がスゴイと思いました。ものづくり補助金の金額が社員の人数により下がるという情報をありがとうございました。
【YouTube】配信は、遠方でも見れるのでありがたいです。
愛媛県 沢田畳店様(仮名)
これまでなく新しいタイプの畳屋さんで参考になりました。多角化と設備投資で女性でも戦力になるのは大きいと思います。
午前中用事で見れなかったんですが【YouTube】配信は見逃しても見れるでよかったです。
兵庫県 山下畳店様(仮名)
初めて参加させていだきました。畳機械の事たけでなく、営業戦略など色々な事を学べました。
今回参加出来なかった社員にも後日【YouTube】配信を見させていただきます。
広島県 竹内畳店様(仮名)
発表の項目がパネルになっており、わかりやすかった。当社に置き換えて考え直さないと行けない点のヒントを頂けた。補助金のポイントをもう少し聞きたかった。
【YouTube】配信は、事務所で視聴できる点が良い。
広島県 三宅畳店様(仮名)
はじめて畳のセミナーを視聴しました。他の畳店がどのようにされているのかなかなか話を聞ける事がないので、いい勉強になりました。
会場に行くのは難しいですが【YouTube】配信なら気軽に視聴でき、とても良いと思います。
岐阜県 渡瀬畳店様(仮名)
リアルでの参加しました。オンラインで感じる画像や音声のストレスがないので良い。山本社長の普通さ、誠実さが伝わりました。普通の大切さを改めて感じました。
兵庫県 浅谷畳店様(仮名)
山本さんの話が今後の自社で問題になってくるであろうことの解決策の一つになり得ると思うので大変参考になりました。
北海道 福井畳店様(仮名)
バイトから社長になられた山本社長のお話や、女性が安心して働ける職場作りなど、今後の参考になるお話しを聞けてとても良かったです。
静岡県 高田畳店様(仮名)
頃安社長のピンチと取るかチャンスと取るかの言葉と、これからの世の中の変動への対応についてとても考えさせられました。
2022年【極東産機】畳事業部《最新情報》
畳工具・副資材ネットショップ2022年1月20日オープン
https://tatami.buyshop.jp/

2022年1月28日(金)
勝者の法則オンラインセミナー開催
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/20220128_shousha_housoku

2022年2月4日(金)・2月18日(金)・3月4日(金)
畳店経営オンラインセミナー開催
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/20220204_tatamiten_seminar


参加申込はこちらからお願いいたします
皆様のご参加お待ちしています♪

社長の年頭の挨拶とても勇気ずけられました。色々な難題を前向に捉えてピンチをチャンスに変えるその姿勢、とてもファイトが湧いてきました。この一年前向きに仕事をしたいと思います。それと今回の講演人柄の出てる明るい会社のようですね。女性がいるだけで会社が華やいで明るく感じますね。今後女性の社会進出もありメンバーとして考えるきっかけになりますね。
【YouTube】配信は、簡単に入ることができるので安心して聞くことが出来る。こちらの方が映らないので周りを気にしなくていいので奥さんと聞けました。
鳥取県 影山疊店様
会場で聞きたかったのですが、コロナ禍でのいろいろな取り組み方など、大変勉強になりました。特に変わっていかなければならない事は、事業継続と発展には必要不可欠だと共感し、1つ1つコツコツと進めていく決意が固まりました。
【YouTube】配信は、スマートフォンでは聞こえにくい点と資料の見辛さはありますが、時間も場所も都合も融通がきく所が利点です。
福島県 赤塚畳店様
上手く行っている畳店様の事例が聞けて勉強になった。今後の環境の変化や、自店で対応していかなくては行けない事が明確になった。
【YouTube】配信は、セミナーの最中でも一時停止が出来るので、急な用事に対応できて助かります。
京都府 関西畳工業(株)様
当社と同規模の二豊さんの女性雇用の多さ=家内工業から企業への脱却を実践されているのが励みになりました。
【YouTube】配信は、経費と時間をかけずに講演を聞けて良い。
高知県 曳田畳店様
コロナ禍の中、みんな多角化しながら、売り上げを上げている事がとても勉強に。社長のピンチはチャンスと言う言葉コレはいいね。
【YouTube】配信は、気軽に聴けるのが良い。
大阪府 鈴木畳店様(仮名)
コロナ等の大変厳しい社会環境の状況にもかかわらず、正確な認識と評価で、ピンチをチャンスにとの挑戦の向上心を高め、常に前向きな考えで思索し、取り組んでいく事で、より良い結果を出す。畳業界の将来に希望と勇気を与えるセミナーの啓発活動等に、私は敬意と感謝の気持ちで参加させていただきました。大変に参考になり、勉強になりました。ありがとうございました。
愛知県 前田畳店様(仮名)
二豊製畳の山本様の「BIGカンパニーよりGOODカンパニー」が素敵な言葉だと思いました。血縁の繋がりがなく承継がスゴイと思いました。ものづくり補助金の金額が社員の人数により下がるという情報をありがとうございました。
【YouTube】配信は、遠方でも見れるのでありがたいです。
愛媛県 沢田畳店様(仮名)
これまでなく新しいタイプの畳屋さんで参考になりました。多角化と設備投資で女性でも戦力になるのは大きいと思います。
午前中用事で見れなかったんですが【YouTube】配信は見逃しても見れるでよかったです。
兵庫県 山下畳店様(仮名)
初めて参加させていだきました。畳機械の事たけでなく、営業戦略など色々な事を学べました。
今回参加出来なかった社員にも後日【YouTube】配信を見させていただきます。
広島県 竹内畳店様(仮名)
発表の項目がパネルになっており、わかりやすかった。当社に置き換えて考え直さないと行けない点のヒントを頂けた。補助金のポイントをもう少し聞きたかった。
【YouTube】配信は、事務所で視聴できる点が良い。
広島県 三宅畳店様(仮名)
はじめて畳のセミナーを視聴しました。他の畳店がどのようにされているのかなかなか話を聞ける事がないので、いい勉強になりました。
会場に行くのは難しいですが【YouTube】配信なら気軽に視聴でき、とても良いと思います。
岐阜県 渡瀬畳店様(仮名)
リアルでの参加しました。オンラインで感じる画像や音声のストレスがないので良い。山本社長の普通さ、誠実さが伝わりました。普通の大切さを改めて感じました。
兵庫県 浅谷畳店様(仮名)
山本さんの話が今後の自社で問題になってくるであろうことの解決策の一つになり得ると思うので大変参考になりました。
北海道 福井畳店様(仮名)
バイトから社長になられた山本社長のお話や、女性が安心して働ける職場作りなど、今後の参考になるお話しを聞けてとても良かったです。
静岡県 高田畳店様(仮名)
頃安社長のピンチと取るかチャンスと取るかの言葉と、これからの世の中の変動への対応についてとても考えさせられました。
2022年【極東産機】畳事業部《最新情報》
https://tatami.buyshop.jp/

2022年1月28日(金)
勝者の法則オンラインセミナー開催
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/20220128_shousha_housoku

2022年2月4日(金)・2月18日(金)・3月4日(金)
畳店経営オンラインセミナー開催
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/20220204_tatamiten_seminar


参加申込はこちらからお願いいたします
皆様のご参加お待ちしています♪
