「JCS研究会」(全国大会)
東京会場 開催レポート
東京会場 開催レポート
「Japan Computre System」グループとは
極東産機(株)製 最新式
「コンピューター式畳製造システム」を
「コンピューター式畳製造システム」を
導入している畳店の全国組織です

2018年6月1日(金)・2日(土)
極東産機(株) 創立70周年記念
「JCS研究会」(全国大会)を
品川プリンスホテルにて開催しました
北は北海道、南は九州・沖縄から
まさに全国各地から総勢140名以上の
畳店様にご参加いただきました
JCS研究会(1日目) スケジュール
2018年6月1日(金) 13:00~21:00
会場:品川プリンスホテル
メインタワー 32階 アクアマリン
受付の様子
13:00~ 開始
本日のスケジュールを説明しました
創立70周年記念講演
極東産機(株) 代表取締役社長 頃安雅樹
「真似をされても真似するな!」の信念に基づき
オリジナル商品にこだわるメーカーとして
お客様に喜ばれ、社員が誇りに思い
地域・社会に貢献できる企業を目ざすのはもちろんのこと
透明性のある企業運営に努めるとともに
あらゆる企業活動の場において法令を遵守するなど
一昨年制定した「企業行動規範」に沿って
全社一丸となって進んでいくことといたします
感謝状 贈呈
(株)キツタカ 代表取締役社長 橘高 勝人 様
(株)TTNコーポレーション 副社長 中池 宏行 様
(株)ライフネットHD 代表取締役会長 難波 利弘 様
堀田畳製作所 代表 堀田 登喜夫 様
吉田たたみ店 代表 吉田 良作 様
谷口たたみ製造所 代表 谷口 秀雄 様
畳店様 パネルディスカッション(男性編)
①佐賀県 寺崎畳店 代表 寺崎 靖倫 様
平成25年:構造改革を行い、売上急上昇中です
京都畳訓練校卒の若手経営者です
②岐阜県 (株)国枝 代表取締役社長 國枝 幹生 様
毎日100枚以上の「ヘリ無畳」を
生産する技術へのこだわりを持ち
生産する技術へのこだわりを持ち
積極的に設備投資を行い、人材教育にも力を入れています
③茨城県 (株)関川畳商店
リフォーム事業部 部長 清水 徳幸 様
リフォーム事業部 部長 清水 徳幸 様
前職の経験を活かして
(株)関川畳商店の「リフォーム部門」を立ち上げ
売上を大きく伸ばした手法を公開して頂きました
畳店様 パネルディスカッション(女性編)
①神奈川県 野上畳店 野上 玖潤子 様
平成14年:「構造改革」を実行して初めて「畳作り」を覚えました
平成30年:三男(野上善之)が
「京都畳訓練校」から戻り跡継ぎが できました
「京都畳訓練校」から戻り跡継ぎが できました
②福井県 中村畳ふすま(株) 中村 真奈美 様
平成16年:中村畳店(福井県勝山市)の次男である
中村 康博(主人)が福井店を出店
中村 康博(主人)が福井店を出店
平成21年:中村畳店から独立
平成29年:長男(中村 奨太)が修行先から戻り
跡継ぎができました
跡継ぎができました
③宮城県 (有)只見工業所 代表取締役 只見 直美 様
畳を作れない女性経営者ならではの経営手法で従業員を牽引し
積極的な「ミニ畳作り教室」が地元で評判になり
「畳仕事」につながっています
「畳仕事」につながっています
事務局報告
「ダントツ畳店会」開催報告
極東産機(株) 顧問
(株)ステディ・コンサルティング 代表取締役 依岡 聡様
新商品や畳商品のご案内を行い
第一部を閉会しました
懇親会
<乾杯 ごあいさつ>
東京都青梅市 (株)石川畳店 代表取締役 石川靖芳様
全国の畳店様と
名刺交換をして頂くことにより
大変盛り上がりました♪
<締め ごあいさつ>
東京都板橋区 (株)加藤畳店 代表取締役 加藤和男様

「JCS研究会」は
①若い人(つまり後継者)が多い
②女性が多い
③話題が前向きで明るい
これにより出席すると元気が出ます
・ここにいる人たちが
これからの畳業界と日本の畳文化を支えていくんだ
自分も負けずにがんばるぞ!
・これだけの前向きな畳店が一堂に会するなんて
本当に素晴らしいことだ
との思いを参加者の皆様に
感じて頂けたと思います
JCS研究会(2日目) 畳店様見学
平成30年6月2日(土)
大型バス3台に分かれて4店舗を見学させて頂きました
①東京都板橋区 (株)加藤畳店 板橋本店様
②埼玉県戸田市 (株)加藤畳店 戸田店様
板橋本店は狭いお店ですが
工夫して効率良く作業しておられます
5名体制で毎年売上アップ中です
手作り「ホームページ」で年間100件以上を受注します
③東京都青梅市 (株)石川畳店 青梅本店様
④東京都武蔵村山市 (株)石川畳店 武蔵村山店様
赤と黒の看板が印象的なお店ですが
きれいに整理整頓された店内は非常に参考になります
三兄弟で力を合わせて年商1億円を突破されました
平成10年から全国250畳店が実践して
売上をアップした「畳店の構造改革」について
詳しくはこちらをご覧ください
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/kouzoukaikaku2020
創立70周年記念「JCS研究会」東京大会 参加者の声
本当にありがとうございました!
これからも極東産機(株)を
よろしくお願いいたします!(^^)!